真・三國無双6とマリオカート7を終えてからは、レイトン教授と奇跡の仮面をプレイ。
というか、もうクリア済みだったりするw
このシリーズってこんなにパズルまみれだっけ? というぐらいのパズル率。
前はもっと文章問題があったような……日刊ナゾ通信がパズルオンリーだったから余計にそう思うのかな。
確定箇所から順にマスを埋めていくタイプが好きです。
苦手なのは『僅かなスペースを使ってブロックをずらしながら、目的物をゴールまで運ぶ』ってやつです。
あと一マスあれば動かせるのに!ゴール一直線なのに!って場面が多すぎるんだよぉぉ(´・ω・`)
あの手のパズルは毎回あるんだけど、いつまで経っても苦手なままだw
で、現在はバイオハザードリベレーションに着手したところです。
雰囲気は初期バイオっぽいけど、ガンガン戦えるタイプみたい。
少なくとも、ノーマル難易度だと殲滅しても弾丸不足にはならなさそう。
結構怖いシチュエーションもあっていいですね。
しばらくはこいつを楽しみます。
バイオの次は、シアトリズムに手を出そうかなー。
今月はHDのDMCもあるし、新たにパルテナも気になってきたところです。
面白そうなゲームが多いと困るぜ!
スポンサーサイト