上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ということで数ヶ月ぶりの更新です。
何があったというわけでもなく、ただサボっていただけです!
相変わらずゲーム三昧ですよー。
で!BBクロノファンタズマが稼動したのでやってきました!
うーん、新作ってだけでわくわくしますね(*´ω`*)
ジンをメインに使ってきたんだけど、これがまた変更の多いこと!
必殺技の使い分けを減らしたり、6Cdcを無くすとはかなり思い切ったもんですね。
どちらもCTからずっとあったから驚きです。
当然戦略も変わってくるだろうなぁ。
特に空氷翔剣が前作C軌道しかないってのが大きい。
空B氷翔には結構お世話になっていたんで、空中戦は別物になりそうです。
やたら強くなったJ2Cさんお願いします!
面白そうなのは霧槍と雪華の変更。
D霧槍一段止めは色んな状況で役に立ってくれそうな予感がします。
反撃も受けにくい(受けない?)し、中央でも以前よりリターンが取れるので、相手の動きを見ながら単発出しもありじゃないかと。
雪華も追加Dでダメ取れたり、端でダウンを奪えたりといい感じ。
忘れちゃいけない新技・氷斬閃。
……が、語れるほど使えていません(´・ω・`)
ガードされるとターンを渡してしまうので難しいんですよね。
忘れたころに振るぐらいの感覚でいいんでしょうか。
これまた忘れちゃいけない新システム。
オーバードライブは、凍刃かっこいい!
……すいません、まだ対人戦で使う余裕がないです。
ジンのODは火力が伸びそうなんで早いとこ修得せねば。
クラッシュトリガーの方は使いやすくていいですね。
めくり空D氷翔の抜けた穴を埋めてくれることを期待。
後はプレイ中なんとなく気付いたこと。
・5Bの全体フレームが長くなった?
疑問符付けているけど、まず間違いない。
すかるとかなり危険かも。
・5Bが短くなった?
2A>5BやJ2C>5Bがどうにもすかりやすかった。
ノックバックが変わった可能性もあるか……うーん。
・JCが当たりにくい
~5C>jc>JC~等のJCがすかりやすかった。
可能性としては①ゲーム全般の浮きが変わった②ジンの技の浮きが変わった③JCの判定が薄くなったか。
個人的には①だと思う。
初日は以上!
立ち回りは試合数こなすとして、状況別のコンボを煮詰めていきたいですね。
今回はコンボのゲージ依存度が高そうだからちゃんと使い分けしないと。
うーん、楽しそうだ。
余ったゲージを全部氷翼につぎこんでいたCS2が遠い過去のようだなぁ。
おおー!いつの間にかブログ更新してたんですね!w
もうやらないかなーとか思ってましたw
今作はまだ全然キャラ性能把握してないですわーw
新キャラとかにわからんごろしされまくりそうです・・(泣)
ジンは特に新技、削除技が多い部類ですよねー
ツバキもなかなかに別キャラですがw
どうやら、今作はバリガとかのノックバックが激しく、重力が増えて、浮きが全体に下がってるみたいですねー
けどジン5Bは2段共にひきつけ効果があるようになったらしいですよw
そういやコミニーとかいう、BB用?ってほどでもないですが、ブログとかフレンド昨日とかあるサイトが最近あるみたいですよw
ジンを使ってる人のページもあったし、一度見てみるといいかもです!
長文失礼!w
このコメントは管理者の承認待ちです